本文へ移動

各種検査のご案内

主な診療設備

健やかな健康を保つため、各種検査を行っております。
 
  • 呼気一酸化炭素濃度測定器
  • 睡眠時無呼吸症候群検査
  • 骨密度測定(DXA法)
  • 血圧脈波検査(動脈硬化・血管年齢)
  • 一般撮影装置(デジタル画像X線システム)
  • ポータブルX線撮影装置
  • X線透視診断装置(胃透視)
  • 全身用CT装置 (16列MDCT)
  • 全身用MRI装置 (0.4T MRI)
  • 超音波検査
  • 心電図
  • ホルター心電図
  • 聴力検査
  • 肺機能検査
  • 協会けんぽ 生活習慣病予防健診
 
このようなことでお悩みの方、ぜひご相談ください。
なかなか禁煙できない方/いびきが気になる方/時々激しい腰痛や、背部痛がある方 など

睡眠時無呼吸症候群検査

 人口の1~2%いるといわれている睡眠時無呼吸症候群は、そのままにしておくと高血圧になりやすく、さらに循環器障害や脳血管障害などにおちいると言われています。また、日中の眠気がとれず仕事に支障をきたしたり、居眠り運転の発生率を高めるなど他人への影響も少なくありません。
しかし、治療法も確立されており適切に検査・治療が行われれば決して恐ろしい病気ではありません。
 
※ 予約も受付けています。

骨密度測定

 骨も年齢とともにもろくなり、35歳位から老化が始まるとされています。特に長寿国であり高齢化社会が進む日本においては、老人の骨折による寝たきりが増え、大きな社会問題となっております。
一旦失ってしまった骨を回復させることは、非常に困難です。骨折が生じてから診断されるのでは遅いのです。老人になって骨粗しょう症にならないための予防が重要ということになります。
 
骨粗しょう症になりやすい原因
  • 遺伝的(閉経、加齢、体格、家族歴)
  • 生活習慣(偏食、運動不足、飲酒やカフェインの過剰摂取、日照不足)
  • 疾患(卵巣摘出、胃切除、糖尿病、腎不全、ステロイド投与)
 
※ 予約制ではなく来院順の検査になります。

血圧脈波検査(動脈硬化・血管年齢)

 血圧脈波検査(ABI検査)は、両手(上腕)両足(足首)の血圧を同時に測ることによって、動脈硬化を調べる検査です。また、あなたの血管の硬さが何歳相当であるか(血管年齢)も算出しています。ご自身の血管の健康状態を知ることで、動脈硬化の予防、早期発見につながります。生活習慣の改善に努めるとともに、定期的に検査することをお勧めします。
 
※ 予約制ではなく来院順の検査になります。

MRI検査

 MRIはMagnetic Resonance Imaging(磁気共鳴画像)の略です。強力な磁石と電波を使って身体の内部の状態を診る検査です。狭い空間で検査をします。電波をあてて、出てくる信号を読み取り、いろんな方向の断面画像を作ることが出来ます。
通常の検査時間は30分程かかりますが、詳しく診る必要がある場合には、撮影回数を増やし、検査時間が延びることがあります。 
 
※ <9:00> <15:00> <16:00>のみ予約受付あり
※ 時間のかかる検査の為、Am11時以降およびPm17時30分以降の
 来院の場合、検査を行えない場合があります。早めの来院をお願い
 致します。

CT検査

 CTとはComputed Tomography(コンピュータ断層撮影)の略です。身体の周りから、らせん状に連続撮影することで体を通過したエックス線情報をコンピュータで解析し、連続した断層写真を得る検査です。数十秒で撮影が可能です。画像をコンピュータ処理することにより、3D画像(立体的な画像)で表示できます。
病変を詳しく診るために腕の静脈から造影剤を注射しながら撮影することがあります。
 
※ 予約制ではなく来院順の検査になります。

超音波検査

 人の耳には聞こえない領域(約2.5~12メガヘルツ)の音波を身体に当てて戻ってくる反射波によって体内の状態を診る検査です。
腹部全体、心臓、乳房、甲状腺、首や四肢の血管、あらゆる軟部組織と多くの部位が検査の対象になり、血液の流れる速さや方向を診ることも可能で、他の画像診断と異なりリアルタイムに観察ができるのが特徴です。超音波自体は身体にあたっても痛くありませんがプローブと呼ばれる装置を皮膚にあてて検査するために軽い圧迫を感じます。
 
※ 予約制ではなく来院順の検査になります。

その他X線装置

X線透視診断装置(胃透視)
一般撮影装置
移動型X線装置
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 079-232-1730
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
2024年9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2024年10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
赤字は休診日です。
  • 青字は午後休診です。
  • 8/14 午後休診
  • 8/15 休診
医療法人社団 日並内科・外科医院
〒679-2131
兵庫県姫路市香寺町犬飼502
TEL.079-232-1730(代表)
FAX.079-232-4582
1.内科診察
2.外科診察
3.健康診断
4.透析治療
   TEL.079-232-2481(直通)
   FAX.079-263-7429
5.在宅・通所リハビリ
   TEL.079-263-7457(直通)
   FAX.079-263-7448
 
※オンライン資格確認を行う体制を有しています。
また、本人が同意することで薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を正確に医師に伝えることができます。
TOPへ戻る